保険の窓口インズウェブの火災保険一括見積もりサービスの使い方を説明します。
火災保険一括見積もりサービスとは
火災保険一括見積もりサービスとは、1回の見積もり条件の入力で、複数社の見積もりを依頼することができるサービスです。
火災保険の見直しや新規加入を検討されているお客さまが、簡単に保険料や補償内容を比較検討できるよう、公正かつ中立的な立場で火災保険に関する様々なお役立ち情報を提供しています。
当サイトのサービスは無料です。 保険の窓口インズウェブを運営するSBIホールディングス株式会社は保険会社または保険代理店ではありませんので、保険の媒介・募集・販売行為は一切行いません。
火災保険一括見積もりの流れ

- 簡単な必要情報を入力するだけ! 細かい要望があれば要望欄に記載 出来ます。
- 保険会社・代理店に情報を伝達します。
- 数日中に保険会社や保険代理店から見積もりが届きますので、 比較検討した上で申込をしてください。

①物件情報入力
お見積もりをする火災保険の対象の建物の情報を入力してください。


②見積もりの送付先入力
お見積もり結果を送る宛先についての情報を入力してください。


③入力内容の確認
入力内容に誤りがないかご確認ください。


④見積もり完了
保険会社への見積もり依頼完了です。
お見積もり依頼完了後、1~2週間後に保険会社(または代理店)等からお客様宛へ、メールやお電話にてご連絡が入る仕組みになっております。
火災保険に加入したい場合は?
火災保険のご加入を希望される方は、見積もり比較・検討の上、直接保険会社または代理店へご連絡ください!見積もり依頼後、お客さまのご希望された連絡手段時間帯に保険会社または代理店より連絡が入ります。
※火災保険にご契約いただくには保険会社もしくは代理店による保険の目的確認が必要です。
※ご希望いただきました補償金額にご契約できない場合がありますので、予めご了承ください。
火災保険見積もり参加保険会社(17社)
セコム損保
セゾン自動車火災
SBI損保
ジェイアイ傷害火災
ソニー損保
AIG損保
三井住友海上
楽天損保
損保ジャパン
東京海上日動
あいおいニッセイ同和
チャブ保険
共栄火災
日新火災
チューリッヒ少額短期保険
ジャパン少額短期保険
SBIいきいき少額短期保険
- ※AIG損保、チャブ保険でご契約いただく場合、SBIマネープラザ(株)が保険契約の取扱代理店となります。
- ※楽天損保、損保ジャパン、東京海上日動でご契約いただく場合、(株)ニッセンライフが保険契約の取扱代理店となります。
- ※あいおいニッセイ同和でご契約いただく場合、Gift Your Life(株)が保険契約の取扱代理店となります。
- ※共栄火災でご契約いただく場合、(株)ビルド・バリューが保険契約の取扱代理店となります。
- ※SBI損保でご契約いただく場合、(株)トラストライフが保険契約の取扱代理店となります。
- ※三井住友海上でご契約いただく場合、(株)FPパートナーが保険契約の取扱代理店となります。
- ※SBIマネープラザ(株)、(株)ニッセンライフ、Gift Your Life(株)、(株)ビルド・バリュー、(株)トラストライフ、(株)FPパートナーは、損害保険代理店委託契約を締結し、保険の窓口インズウェブに参加の上、損害保険の募集行為を行っております。
- ※SBIいきいき少額短期保険はお客様が商品の案内を希望した場合にのみ、資料をご請求いただけます。
- ※ジャパン少額短期保険、日新火災、チューリッヒ少額短期保険は、外部のウェブサイトへ遷移の上お見積もりいただけます。
火災保険一括見積もりのメリット

最短3分間の入力で簡単に各社から見積もりを取得できます。
火災保険が見つかる

各社が希望に沿った形で見積もりを提示してくれるので、自分にとって最も安い火災保険が見つかります。

細かい要望がある場合には要望欄にその旨ご記載ください。
- 新築なので相談しながら決めたい
- 賃貸に出しているが大丈夫か?
- 家にカーポートや太陽光発電があるがどうしたらよいか
等々。